爺さんのブログ

74歳ですが気持ちは20歳(笑 よろしくお願いします。

北海道・車中泊遠征#23 (礼文島・ロックフィッシュ)

さて、礼文島最終日朝は今にも雨が降って来そうな空模様だ。

ここの所気温が低く今朝も8度と朝飯の準備も大変だ。昨夜車中泊した場所は海岸沿いの空き地ですぐ前は磯場になっているので朝飯前に竿を出すとすぐに良型の魚が顔を見せてくれた。朝から夕方まで毎日釣りをしていてよく飽きないと思い自分でもびっくりしている。(笑

低く垂れ込めた雲からポツリ、ポツリと雨も降り始めたが東の空はまだ明るいのでそんなに大降りにはならないだろうと思い、朝飯を食べ礼文島最後の釣りに出掛ける。

まずは、道道40号線を北に走り礼文空港(運用休止中)を過ぎ金田ノ岬を回り込み、船泊港に行ってみた。

港に行ったが車の止める場所がないので奥に入って行くと魚介類の加工場が並び突端までゆっくり走るとやっと2、3置ける場所があったので車を停め、長い防波堤を歩き先端付近でワームを投げてみるとすぐに反応があり良型のホッケやアイナメが次々と上がってきた。

釣りは釣れないと面白くないが、釣れ過ぎても面白く無くなってしまうものだ。(笑

贅沢を云っていられるのも釣れているからこそとは思うが、感触を味わった後、場所を変えいつものトド島が見える漁港防波堤に行ってみた。

車を防波堤ギリギリまで持って行き長い防波堤に登る。やっと緑になって来たなだらかな島の稜線を見ながら先端に向け歩く。依然としてポツポツと雨は落ちてくるが雨具を出すほどではない。

使用タックル(道具)ロッド・アブガルシアROCK SWeePer NRC 992 EXH LIMITED 9`9``

         リール・アブガルシアBIG SHOOTER

                               ライン・フロロカーボン通し16lb(4号)

         シンカー(オモリ)バレットシンカー24〜40g

         フック(ハリ)オフセットフック2/0

         ワーム(擬似餌)4〜6インチ

今日も大物が釣れた。ストリンガーで生かして置き全てリリース

夕方か夜に釣れる絶品のクロソイもかかってくれた。コイツはキープして刺身にして食べる

礼文島でも釣り三昧だったが、やはり魚影は濃かった。

これから、香深市街地に戻り明日の利尻島への移動に備え、日帰り温泉に入り香深港駐車場で今夜はP泊したいと思っている。


www.youtube.com